生活
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 2児の子持ち主婦です。 今回のお話は、とっても怪しい人からのメッセージがきた。 私はFacebookをやっていますが、 ハッキリ言って操作もまったくわからなく 投稿のやり方もわからないので、 はてなブログをそのまま投稿できる仕組みしか理解…
こんばんは! 2児の子持ち主婦です。 今年2021年の祝日が変更になっています! 今回はこの変更のお話です。 海の日 スポーツのの日 山の日 この3日は毎年それぞれに決まっている日があります。 ですが今年は新型コロナウイルスのため 昨年の2021年…
こんばんは! 2児の子持ち主婦です。 今回のお話は、今、まさに困っていることです。。 困っていることを投稿するの?? と思われるかもしれませんが、 もしかしたらどなた教えてもらえるきっかけが出来るのではないのかと思いました。 この困ったことは、 …
おはようございます。 2児の子持ち主婦です。 正月に起こった不思議な話。 今回は不思議な話ですが怖くはないので安心して下さい!! 昨日は2021年の元旦でした。 朝に起きて、そんなに変わらない朝を迎えていましたが、 Twitterなどに元旦挨拶などのメ…
こんばんは! 2児の子持ち主婦です。 今日は元旦です。 寒い!! 雪がチラチラと降っている京都府南部。 元旦の恒例行事は各家庭や地域の習わしでいろいろあるでしょう。 私の母方の実家は愛媛県伊予市 父方は三重県。 家ではやはり愛媛の行事を教えてくれ…
おはようございます。 2児の子持ち主婦です。 明けましておめでとうございます。 2021年1月1日。 去年の今頃はまだ穏やかな日常のお正月を送っていましたが、2月3月と コロナウィルスという名前が出てきて、 マスクが無くなり、トイレットペーパー…
こんばんは! 2児の子持ち主婦です。 神様の光り この記事は 2020年12月31日 23時前に書いています。 今年を振り返れば、本当にいつもとは違い 戸惑い 悲しいこと やり切れない ことが現実に起きました。 人がたくさんの悲しみをニュースなどで知…
こんばんは! 2児の子持ち主婦です。 今回のお話は、 またやりました、 電気屋さんで値切ったお話です。 またいつもの大手電気屋さんで 今回は、 「血圧計」 です。 今回も同じように まず下見をして、目ぼしい血圧計を探します。 ひと昔前の血圧計は、 腕…
こんばんは! 2児の子持ち主婦です。 おチビが1歳頃とハスキー犬 今回のお話は先日、 実家の犬が亡くなったときのちょっと不思議な話。 実家はうちから車でやく30分ぐらいのとこです。 実家には雑種犬がいました。 名前は 《こなみ》 男の子でした。 見…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 2児の子持ち主婦です。 今回のお話は、 私が必ずやっています、 大型電化製品を買うときに絶対に出来る 値切り方法です。 このポイントさえ押さえていれば、 あなたも関西のおばちゃんのように 絶対の絶対に値切れます!! 私はこの方法で、 …
こんにちは!! 2児の子持ち主婦です。 今回のお話は 最近、旦那さんに嬉しい一言を言ってくれたことを書きます。 私は中年とはいえ一応に女です!! あなたは旦那様に言ってもらえたら嬉しい言葉っていくつかありませんか? ごはんが美味しかった! いつも…
こんにちは!! 2児の子持ち主婦です。 今回のお話は 今は2020年12月 時は年末大掃除。 プチ大掃除のポイントを書いてみます。 大掃除、もうこの言葉を聞くだけでイヤになる年末の行事。 1年とは早いなぁと実感する瞬間です。 今回は3か所だけでも…
こんにちは! 2児の子持ち中年主婦です。 上のお花の写真は友達が撮ってくれたとてもキレイな花! 今回のお話は、 私がずっと書こうかと悩んだ事です。 私は約12年位の歯科アシスタント経験者です。 3ヶ所の歯医者に常勤として勤務して、 1人目の子供を…
お題「#買って良かった2020」 こんにちは!! 2児の子持ち主婦です。 年末か迫った 2020年12月19日土曜日 寒い!! 今回のお題は 今年買った “神アイテム” 何ですが やはり買ってて良かったのが “マスク”と“トイレットペーパー” でしたね。 今年の…
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 今回のお話は私がよくする パワーストーンの浄化の話です。 パワーストーン、 あなたは1度くらいはどこかで聞いたことがあると思います。 私が初めてパワーストーンの存在を知ったのは 中高校生(1990年前後)くら…
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 今回のお話は 自分が、 子供が やっていた、 いろんな手遊びの歌などを書いてみたいと思います。 文字にするので 発音などがわかりにくいかもしれませんが、 書いてみたいと思います。 ナゼ書きたくなったかの理由 …
今週のお題「自分にご褒美」 こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 自分へのご褒美。 お題を発表されてから、2日くらい考えてみました。 何がご褒美かなぁと。 あなたは何がありますか? 旅行? お買い物? 豪華な食事? 昼寝、休息、遊び、飲み会 たく…
こんにちは! 2児の子持ち中年主婦です。 今日のお話は私の歯の詰め物が取れて歯医者に行ったことです。 私は元歯科アシスタント歴12年ほどありますから、 自分で歯科の治療をされるときは、 何をするかがほぼわかってしまいます。 治療の流れはどの歯医…
こんにちは! 2児の子持ち中年主婦です! 今回のお話は お友達が私の足裏のタコをケアしてくれたお話です。 あなたの足裏にタコや魚の目ないですか? 私のお友達で 歌手をして、ナースもして、足裏ケアもしている女性がいます、 この女性はバイタリティのが…
こんにちは! 2児の子持ち中年主婦です。 今回のお話はうちの家で起こった不思議な話です。 とくに怖くもないですが、 不思議なイタズラ?良かったイタズラを朝に体験したので書いてみます。 うちの家には、 神棚があります。 神棚は伏見稲荷のお膝元で購入…
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です! 本当に不思議、 何で道路に靴が置いてあるのか。 でも私は見てしまったのです。 今までよく、 靴が揃えて道路脇に置いてあったり、 投げ捨てられたように、 国道や、住宅街の道、 車通りの多い道路などなどに 靴が…
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 今回のお話は 私が経験した、訪問販売の実体験です。 この話は2010年頃の話ですが、 私はつい先日にも、 訪問勧誘や訪問販売にも会いましたので気をつけたい点なども一緒に書いていこうと思います。 今は結婚も…
おはようございます! 2児の子持ち中年主婦です。 今回のお話は 先日から3回も来た、英語教室の訪問勧誘のお姉さんのお話です。 訪問勧誘の流れと、 断るタイミングを実体験をもとに 書いていきますので参考にしてください。 訪問勧誘、家にいると突然、 ピ…
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 今回のお話は ある大学生くらいの、男の子と私とのある出来事で、 この男の子の人生を少し変えたかもしれないお話です。 恋愛ではありません(笑) この男の子は名前も知らないのでここではA君としておきます。 私…
今週のお題「ピザ」 今週のお題はピザ!! 美味しいです。 近所に本格石窯で焼く美味しいピザ屋がありますが、 ここは好きなピザのお菓子にしてみます。 とても綺麗に折られた手作り折り紙 こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 私の好きなポテトチップ…
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 秋に咲いていた黄色いバラ 癌について書いていこうと思います。 うちの父も癌発見から(レベル4)、 約5か月で亡くなりました。 その後3ヶ月後に、祖母もガンがたくさん見つかり、 約1ヶ月ほどで亡くなりました。 …
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 今日のお話は動物園で、 動画を撮ったのでお見せしたいと思います。 これはかなりスゴイやんと見ていてハラハラドキドキしたゾウさんの動画です。 1頭のゾウさんが水の中にいたところから動画は始まります。 ここか…
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 今日11月17日もとても良い天気で、 うちのお兄ちゃんは元気に 修学旅行に出かけていきました!! いいなぁ大人になると、仲間で旅行なんてできないから(;^ω^) 5歳おチビも元気よく保育園に登園、 いつもより少…
こんにちは! 2児の子持ち中年主婦です! は 面白い大根がありました(笑)からパシャリ! 私は前に住んでいた場所で、たまにこんな二股大根を趣味で野菜作りをされている方がくれてました(≧▽≦) いつも思っていました、 知り合い(家の前が畑や田んぼがある…
こんばんは! 2児の子持ち中年主婦です。 2020年11月16日 今日もとても良い天気の日でした。 朝から月1の役員のお仕事で、 登校班の見守りです! 子供たちは元気ですよね、初めは私に緊張の面持ちでいた子供たちも、何度か見せる私の顔に慣れてくれ…