『こんにちは!!
2児の子持ち中年主婦のおすずです。』
今回のお話は
玉ねぎのスライスを枕もとの置くだけで鼻詰まりが楽になる
です。
- 玉ねぎは美味しいだけじゃない
- 実際に保育園でためした結果
1,玉ねぎは美味しいだけじゃない
玉ねぎを切っていると、多くのかたが体験しているだろう
涙が勝手にポロポロ
鼻水がズルズル
これは玉ねぎに含まれている成分の
“”硫化アリル“”
という成分のせいなんです。
この成分が蒸発をして、鼻や目の粘膜を刺激して
涙を流すのです。
そしてこのたまねぎは体にとっても良い働きをしてくれます。
良く知られているのが、
血液をサラサラにもしてくれます。
玉ねぎスライスとヨーグルトを混ぜ食べると、
便秘解消のも効果ありの
たまねぎですが、
じつは玉ねぎのスライスを枕もとに置いて寝るだけで
花粉症や風邪で鼻詰まりの睡眠対策のとして効果があるのです。
2,実際に保育園で試した結果
私は2人の母親をしていて、仕事もしています。
下の子供が職場の保育園で預かってもらっているときの話です。
当時(2015年11月)子供は11か月~1歳2か月頃まで預かってもらっていました。
職場の保育園ですので、
市が運営している保育園より預けられる子供の数はずいぶん少ないこともあり、
鼻詰まりがあった日の子供のために
【玉ねぎのスライス】
を持参していました。
『今日は子供が鼻詰まりで寝にくいから、
この玉ねぎのスライスをお昼寝タイムのときに
子供の枕もとの置いてください』
初めて持参したときの
先生の顔は
ハッキリ言えば
『はぁ、わかりました』
と言っても絶対に信じていない顔でした。
ですが、その日のお迎えで
先生の第一声が
『この玉ねぎ凄いですね!!○○ちゃんだけでなく、他の子供もみんな嘘みたいに
スヤスヤ寝ちゃった!!』
と喜びの声でした(*^▽^*)
それから毎日、自分の子供だけじゃなく他の子供のためにも
毎回、玉ねぎスライスを持参するようになりました(*^▽^*)
『子供の睡眠は本当に大事ですから!(^^)!』
喉にも鼻にもいいので、眠れるようになるのです。
私はこれを数年前から試していて、今でも眠れない夜にはスライスした玉ねぎを置いています。
が、部屋中が玉ねぎ臭くなるのはガマンして下さいね笑っ
そしてスライスした玉ねぎは、次の日に洗って味噌汁にしてしまえば、無駄なく一石二鳥ですよ!
今回も読んでいただきありがとうございました(*^▽^*)!!
また読みに来てください!